-
SPECIALインタビュー|シェフの力で海を守る 「Chefs for the Blue」 石井真介リードシェフ
日本の水産資源の減少を憂い、漁師や漁業関係者たちと向き合いながら改善のための活動を行うシェフ集団『Chefs for the Blue』。その活動の一環を幅広く知ってもらおうと参加した、サステナブルシーフードの国際コンペ、アメリカSeaWeb主催のCo-Labコンペティションでは、並み居る強敵を押しのけて見事優勝を果たしました。リードシェフとして活動を牽引する『シンシア』の石井真介さんに、その様子を伺いました。
-
投票締め切り間近!日本のトップシェフが魂を込めるプロジェクト「Chefs for the Blue」がCo-Labファイナリストに選出
皆さんは「サステナブルシーフード」という言葉を聞いたことがありますか? サステナブルを直訳すると「持続可能な」という意味。自然の環境や生態を壊すことなく、未来にも続いていく方法で獲られた魚からできた食品を「サステナブルシーフード」と呼びます。