-
Cake太陽ノ塔「タイヨウノカンカン クッキー10種アソート」|紙採集家・堤信子の「日本の包み紙」
美しい日本の包み紙をこよなく愛するフリーアナウンサーの堤信子さん。新連載「紙採集家・堤信子の『日本の包み紙』」では、堤さんがセレクトした包み紙の美しいギフトをご紹介。堤さんのようにワンランク上の“贈り上手”になってみませんか?
-
「銀座菊廼舎(きくのや)」の春限定「冨貴寄(ふきよせ)」で春を先取り|紙採集家・堤信子の「日本の包み紙」
美しい日本の包み紙をこよなく愛するフリーアナウンサーの堤信子さん。新連載「紙採集家・堤信子の『日本の包み紙』」では、堤さんがセレクトした包み紙の美しいギフトをご紹介。堤さんのようにワンランク上の“贈り上手”になってみませんか?
-
魅惑の小箱にほっくり丹波の恵み。中島大祥堂「いもくり」|紙採集家・堤信子の「日本の包み紙」
美しい日本の包み紙をこよなく愛するフリーアナウンサーの堤信子さん。新連載「紙採集家・堤信子の『日本の包み紙』」では、堤さんがセレクトした包み紙の美しいギフトをご紹介。堤さんのようにワンランク上の“贈り上手”になってみませんか?
-
知る人ぞ知る、ヨックモックの限定品|紙採集家・堤信子の「日本の包み紙」
今回は日本を代表する洋菓子店、あの葉巻状に巻いた「シガール」でおなじみの「ヨックモック」のお菓子箱、ご紹介します。 先日、テレビ番組の収録でシガールの缶をご紹介する際に「ヨックモック」の広報・松本さんに色々とお世話になったのですが、「堤さん、綺麗なお菓子箱がお好きと伺ったので、こちら、お土産です。気に入っていただけるとうれしいです」といただいたのが、青山本店限定の「サンクビジュー」でした。 「わあ、なんてきれいなお花模様のボックス‼︎」と歓声を上げた私に松本さん、「実はこれ、青山本店SHOPと日本橋三越本店だけの限定で、今年(2018年)10月に新しくパッケージをリニューアルしたお
-
身体が幸せで満ちる「PATH」の焼き菓子|ライターに訊く当意即妙なギフトの手口
代々木公園から歩くこと約4分。海外のような雰囲気が漂うお店「PATH」を発見しました。朝はやいのにもかかわらず、お店の前にはすでに何組かのお客さんが常に並んでいるほどの有名店。店内にはカウンターとテーブルが設けられています。広すぎないお店の中は、優しくてのんびりとした空気感が漂います。 テイクアウト専用のカウンターには、思わず見とれてしまうつやつやとした焼き菓子がずらり。その中で今回は、カヌレとフィナンシェ、マドレーヌを購入しました。