-
「東京ステーションホテル」の“進化系フレンチトースト”が新大久保のフードラボにて期間限定販売!
「東京ステーションホテル」では、5月6日(木)から5月16日(日)の11日間、新大久保駅ビルにオープンしたフードラボ「Kimchi, Durian, Cardamom,,,(キムチ、ドリアン、カルダモン,,,)」にて、「新しいスタイルのフレンチトースト」を販売します。同ホテルの総料理長・石原雅弘氏が考案したオリジナルのフレンチトーストです。 同ホテルでは、「“ホテルメイドのものを食べる幸せ”を感じてもらいたい」という想いから、今年の3月にホテルを飛び出す企画第1弾として、東京駅構内での弁当販売にチャレンジしました。予想を大幅に上回り好評であったことから、第2弾として、新大久保駅直上のフードラボ「Kimchi, Durian, Cardamom,,,」のシェアダイニングにポップアップ・ショップとして参画します。
-
“いちごづくし”スイーツを堪能するなら、ホテルがベスト! 期間限定スイーツ2種
3月になり、いよいよ本格的なシーズンを迎えました。そんな旬のいちごをたっぷりと使った“いちごづくし”のスイーツが、「東京ステーションホテル」「アマン東京」で期間限定で登場中です。
-
読者プレゼント|これまでの100年を受け継ぎ、次の100年を創る 東京ステーションホテル 「オリジナルフレーバーティー」|名門ホテルの伝統ギフトvol.8
さまざまな形で“おもてなしの心”を表現する名門ホテル。連載「名門ホテルの伝統ギフト」では、そんな名ホテルや歴史ある旅館で長く愛される手土産をご紹介します。流行に流されないホテル自慢の贅沢な味わいは、自信をもってオススメできるものばかり。第8回目は、「東京ステーションホテル 」の「オリジナルフレーバーティー」です。
-
東京駅をモチーフにした限定品 TORAYA TOKYOの「小形羊羹『夜の梅』」|紙採集家・堤信子の「日本の包み紙」
美しい日本の包み紙をこよなく愛するフリーアナウンサーの堤信子さん。新連載「つつみファイル」では、堤さんがセレクトした包み紙の美しいギフトをご紹介。堤さんのようにワンランク上の“贈り上手”になってみませんか?
-
17年の歳月をかけて生み出したいちごの新品種「スカイベリー」がついに登場!
いちごの生産量50年連続日本一の栃木県が17年の歳月をかけて生み出したいちごの新品種「スカイベリー」を堪能できる「スカイベリー Luxury Project」が開催されています。(~2018年2月14日まで)