編集部が訪れた美味しい名店『足跡レストラン』 |JASMINE憶江南|中目黒
今月は、いま編集部が注目している「中目尻(ナカメジリ)」エリアのお店を中心にご紹介。そう、ドン・キホーテ中目黒本店、「焼肉チャンピオン NAKAME+」や「オーバカナル東山」といったお店がある、あのあたり! 中目黒と池尻大橋、どちらの駅からも遠い! でも、“わざわざ行きたいお店”がたくさんあって、閑静な住宅街の面影もあって、歩き甲斐のあるエリアなのです。
まず一軒目は、広尾の中国料理の名店「中華香彩JASMINE(チュウカコウサイ ジャスミン)」がCOREDO日本橋に続いて2016年3月に出した支店「JASMINE憶江南(ジャスミン イージャンナン)」。ついつい名物・よだれ鶏から四川系がお得意かと思いきや、実は山口シェフの本領発揮は長江周辺の江南地方の穏やかな家庭料理。優しい味わいの中国料理がいただける一軒家レストランです。
名物・よだれ鶏
広尾、日本橋で大人気の「よだれ鶏」ももちろん健在。ぷりぷりの蒸し鶏としっとりしたナスに絡むのは香りラー油。このタレが持って帰りたいほどの絶品で、15種類の香辛料と黒酢を合わせ、酸味と辛味と甘味のバランスが絶妙。と、原稿を書いている間にも思い出して食べたくなる、ヤミツキとはまさにこのこと。ディナー単品1,600円。
獅子頭 大きな肉団子 伝統的な上海醤油煮込み
獅子の頭のように大きな肉団子。豚肉にサトイモやクワイを混ぜた肉団子はふわっふわ。醤油煮込みでいただくのですが、醤油・砂糖・紹興酒の味付けは、江南地方を代表する調理法なんだとか。2~3名でシェアできる半斤(250g)で1,600円。
黄魚の切り身と高菜の土鍋煮込みスープ 寧波風
素揚げした黄魚(イシモチ)を白湯で煮込んだスープ。高菜の塩っけがほどよく効いています。江南料理の特徴は長江の恵みである川魚を使うこと。日本では本国そのものの食材を使うことが難しいため、シェフの目利きで代用し、アレンジしています。1,600円。
八宝飯
もち米、小豆餡、ドライフルーツの重ね蒸し。江南地方の代表的なデザートで、お祝いごとによく食べられる料理。もっちり食感とこってりした甘さ、そしてあんこの味の重なりは、日本人にとっても懐かしい味わい。700円。ちなみにディナーコースは6,500円~。
JASMINE 憶江南ジャスミン イージャンナン
- 住所:
- 東京都目黒区東山1-22-3
- TEL:
- 03-6303-1927
- 営業時間:
- 11:30~LO14:30、18:00~LO22:00年中無休
- URL:
- http://nakameguro.jasmine310.com/
更新: 2016年7月8日
この記事が気に入ったら
「シェア」しよう
最後までお読みいただき、ありがとうございます