プロが厳選した極上の魚を自宅で。「根津松本」のオンラインストアがリニューアルオープン
東京・根津にある「根津松本」。店主の松本秀樹氏が、北海道で魚屋を営んでいた父の「魚屋は芸術だ」という言葉を信条に、食卓を彩る一線を越えた魚だけを提供している魚屋です。
店頭に並ぶのは、2007年の創業以来、日々、素材を見極め、厳選し、最適な状態に手を施した、“極上の旨い魚”。実は、店頭だけでなく、オンラインストアでも購入が可能です。この度、より多くの人に「根津松本」の魚を楽しんでもらいたいと、オンラインストアをリニューアルオープンしました。
鮮魚に“ひと手間”を加えた「根津松本」の商品
オンラインストアで取り扱っているのは、季節の魚の干物、目刺、北海道産の紅鮭、銀鱈西京漬など。
・季節の干物 詰め合わせ
「季節の干物 詰め合わせ」松・竹・梅 10,000~21,000円
季節の魚を丁寧に手当し、羅臼一等昆布と天然塩のみで作った出汁に漬けて干物にしました。豊洲市場より仕入れた魚をその日の朝に仕込み、夕方の便で発送する“新鮮な干物”で、素材の美味しさを真っ直ぐに感じることができます。贈答用パッケージもあります。
・北海道産 紅鮭
「北海道産 紅鮭」1切 2,000円
北海道の東、オホーツク海に入る前の紅鮭にこだわり、産地で徹底的な血抜きと特別な塩の当て方をお願いして出来上がる「根津松本」の紅鮭。皮も美味しく味わえるよう、皮目を上に向けて焼くことができる切り身に仕上げています。香ばしく焼けた皮、ふっくらとした身、その間に潜む甘みのある脂。そのすべてを口に含めば、極上の味わいが完成します。
・銀鱈 西京漬
「銀鱈 西京漬」2切 2,000円
味噌を独自にブレンドし、甘みを抑えて、「根津松本」オリジナルの味に仕立てた西京漬け。 漬けたてのフレッシュな味わいを楽しめるのも魅力。
・目刺
「目刺」1串3尾×5串 1,000円
昆布出汁と天然塩だけで仕上げた目刺。 冷凍のまま、串と結んである藁も一緒に焼くことで、焦げた藁の薫香が微かに移り、さらに美味しく。
オンラインストアでは、美味しくいただける調理法についても丁寧な説明があるので、安心です。一流の店で味わうような魚で食卓を彩れるとは贅沢! ギフトにも良さそうです。
※価格はすべて税別です。
※また時期によって価格が変更になる可能性があります。
根津松本オンラインストア
http://nezu-matsumoto.jp
根津松本ネヅ マツモト
店頭では、オンラインストアではお取り扱いのない鮮魚やちらし寿司などもご用意しています。
- 住所:
- 東京都文京区根津1-26-5
- TEL:
- 03-5913-7353
- アクセス:
- 東京メトロ千代田線根津駅より約6分
- 営業時間:
- 11:00〜19:00
- 定休日:
- 日曜日・月曜日
- 支払い方法:
- 各種クレジットカード可
- URL:
- https://nezu-matsumoto.myshopify.com/
文・若松 真美 写真・Tetsuya Ito
更新: 2020年9月2日
この記事が気に入ったら
「シェア」しよう
最後までお読みいただき、ありがとうございます