やきとん屋の名店のスペシャル弁当! テイクアウトは新宿「鳥茂」を目指せ
こんな時期だからこそ、応援したい店がある……。
この難局をなんとか切り抜けてほしい……。
タベアルキスト、マッキー牧元さんが応援するお店の
オススメのテイクアウトをご紹介します。
都内のやきとん屋の頂点に君臨「鳥茂」
朝11時少し前に行くと、もう列ができていた。めざすは「鳥茂」の弁当である。
ご存知のように「鳥茂」と言っても焼鳥屋ではない。創業1949年の都内屈指のやきとん屋である。
通常はなかなか予約が取れないほど混雑しているが、今は通常営業を休み、弁当のみを販売している。その値段は、500円というから嬉しいじゃありませんか! この安さは、普段お世話になっている生産者さんを支援したいという思いからだ。
タレの染みたご飯には、つくね、元祖のピーマン肉詰め、そして、肉そぼろと焼きねぎが載っかっている。肉はすべて挽肉だが、つくねは塩味、ピーマン肉詰めはタレの味、そして、肉そぼろはカレー味となっていて、これが憎いじゃありませんか! つまり、飽くことなく食べることができるのだな。
僕は家でどんぶりに移し、すまし汁を作って、食べた。
そぼろをご飯にまぶしながら、つくねをかじる。ピーマン肉詰めをかじる。
ご飯を掻き込む。合いの手に焼きねぎを食べる。
こうして食べれば、一気呵成。
ううむ、大の大人なら二つはいけちゃうんじゃないかなあ。
マッキー牧元
1955年東京出身。㈱味の手帖 取締役編集顧問 タベアルキスト。日本国内、海外を、年間600食ほど食べ歩き、雑誌、テレビなどで食情報を発信。「味の手帖」「朝日新聞WEB」「料理王国」「食楽」他連載多数。三越日本橋街大学講師、日本鍋奉行協会顧問。最新刊は「出世酒場」集英社刊。
鳥茂とりしげ
- 住所:
- 東京都渋谷区代々木2-6-5
- TEL:
- 03-3379-5188
- アクセス:
- JR新宿駅南口から徒歩約2分
- 営業時間:
- 17:00〜25:00(L.O. 24:00)
- 定休日:
- 日曜日
- 支払い方法:
- カード不可
- *5月末で昼のテイクアウトは終了。不定期で夕方からお店の前に並ぶこともあるそうなので、 電話にてお店にご確認を。(予約は不可。):
更新: 2020年4月16日
この記事が気に入ったら
「シェア」しよう
最後までお読みいただき、ありがとうございます