「六雁」秋山能久総料理長が監修する、茨城県高萩市の夏季限定カフェ「高萩茶寮」がオープン
茨城県高萩市にある「穂積家住宅」が夏季限定のカフェ「高萩茶寮」を、7月21日(土)にオープンしました。「穂積家住宅」は、築200年以上の古民家で、高萩市上手綱の県指定有形文化財。当時の姿を残す貴重な空間は、同県の新名所として人気の観光スポットです。
そんな「高萩茶寮」のメニューを監修したのは、「シェフの必需品」に登場したばかりの銀座の名店「六雁」総料理長の秋山能久氏。秋山氏が同記事で語ったように、故郷・茨城県への想いから、「いばらき大使・いばらき食のアンバサダー」として活躍しています。昨秋開催した「高萩茶寮」の期間限定レストランでは、ブランド和牛「花園牛」や「花貫フルーツほおずき」を使用したメニューが大好評だったとか。
今回は、風情ある古民家で夏の涼を楽しむ「かき氷」をプロデュース。フレッシュフルーツを添えた「イチゴ・ベリー」、花豆の常盤大黒を添えた「抹茶あずき」、ほおずきソースを添えた「ほうじ茶」と、3種類のかき氷には、それぞれ高萩産の名産品が使用されています。お好みで練乳エスプーマのトッピングもオススメ。他にも、高萩のほおずきを使用した「高萩ロール」や「高萩ソフトクリーム」など、魅力的なメニューが並びます。
かき氷 ほうじ茶 高萩産花貫フルーツほおずきソースを添えて 850円 <トッピング/練乳エスプーマ+100円> (税別)
「高萩茶寮」の開催は、9月21日(日)まで。猛暑と呼ばれる今年の夏に、茨城県の魅力たっぷりのかき氷を味わってみてはいかがでしょうか。
夏季限定カフェ「高萩茶寮」
- 住所:
- 穂積家住宅(茨城県高萩市上手綱2337-1)
- TEL:
- 050-5239-7924
- 期間:
- 2018年7月21日(土)~9月21日(日)*月曜日定休
- 営業時間:
- 11:00~16:00(ラストオーダー15:30)
更新: 2018年8月13日
この記事が気に入ったら
「シェア」しよう
最後までお読みいただき、ありがとうございます