長年愛される本物の味「塩野」の栗最中|ライターに訊く当意即妙なギフトの手口
赤坂駅から歩くこと約1分の場所に、昭和22年に創業した老舗和菓子屋店「御菓子司 塩野」がありました。移り変わりの早い赤坂の地で、長年愛され続ける名店です。店内に足を踏み入れると、見た目華やかな生菓子や干菓子がキラキラとした眼差しを向けるように、私たちお客さんを出迎えてくれました。
栗最中 1個 / 260円
そんな魅力的な商品が並ぶ中、今回購入したのは「栗最中」。塩野の和菓子の中でも人気の商品のひとつです。上品に包まれたラッピングや、持ち運んでも形が崩れにくく、日持ちもしやすい点で、様々な方に手土産として愛され続けています。どれも丁寧に手作業で作られた、温かみも感じられる一品です。
袋を開けてみるとまず驚くのは、その上品かつ可愛らしい見た目。華やかな装いと同じく、味わいも気品と奥深さがありました。パリッとした軽やかな歯ごたえの皮に包まれているのは、たっぷりの大納言の粒餡と刻み栗。上品でなめらかな餡と、栗のみずみずしさが相まって心地よい味わいを演出します。
本物の味を楽しめる上品な栗最中は、価値が高く、目上の方への手土産にもピッタリです。「今回の手土産は外せない!」という時に、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
塩野シオノ
- 住所:
- 東京都港区赤坂2-13-2
- TEL:
- 03-3582-1881
- 営業時間:
- [月~金] 9:00~19:00 [土・祝] 9:00~17:00
- 定休日:
- 日曜日
- URL:
- http://www.siono.jp/index.htm
更新: 2017年12月8日
この記事が気に入ったら
「シェア」しよう
最後までお読みいただき、ありがとうございます