編集部が訪れた美味しい名店『足跡レストラン』|おかめ|代々木上原
東北沢の東大裏にひっそり佇む古民家を改造してできた昭和の風情がなつかしいおでん屋。昆布だしのきいた関西風の出汁だが、ひとつひとつの素材に程よく味が凍み、日本酒に良く合う。何も奇をてらっているものはないし、いつ行っても変わらない定番のおでんの味にほっとしながら、さりげなく手書きのメニュ—の中にある一品から季節の香りが堪能できる。夏は夏の良さが堪能できる老舗のおでん屋。
居心地のよいカウンター
ついつい見のがしてしまう、入り口。黒い引き戸の上に、ほのかに照らされた「おかめ」の文字。さて,おいしいおでんとお酒を食べようという気持ちに火をつけてくれる。
1階のカウンター席は、予約ができないけれど、2階の掘りごたつの席寄り、昭和のおでん屋の風情があっていい。いつもかわらぬ雰囲気におちつく。
メニュ—
いつも変わらない定番おでんメニュ—。右下は、おやじさんのイラスト。
目の前にいるおやじさんとそっくり。
何年もこのままの表情でいつもおでんを守っている。
明石のたこ&つぶ貝
薄くスライスされた明石のたこは、コリコリとして、しっかりとかみ応えがある。
おおぶりのつぶ貝はやわらかく、いずれもほどよく澄んだ出汁の味がネタの味を引き立てている。
大人気のロールキャベツ
店で一番人気というロールキャベツは、欠かせない一品。ボリューム満点なので一つを二人でシェアがおすすめ!今時は、しっかりとした歯ごたえの筍もおいしいのでおススメ。
〆には大きいおにぎり
一品料理に、定番おでんをたっぷり堪能したあとには人気のおにぎりを。
お米がツヤツヤで絶妙な塩加減で握られたおにぎりは、食べごたえがあるにも関わらず、ペロリといけてしまいます!
おかめオカメ
おでん
- 住所:
- 東京都渋谷区上原3-25-9
- TEL:
- 03-3467-4734
更新: 2015年7月22日
この記事が気に入ったら
「シェア」しよう
最後までお読みいただき、ありがとうございます