編集部が訪れた美味しい名店『足跡レストラン』|やましょう|人形町
寒い季節が訪れると、必ず食べたくなるここ、もつ鍋やましょうの「やましょう鍋」。
基本的にはもつが名物料理なのだが、実はこのやましょう鍋にも多くのファンが居るのも事実。
テーブル席、座敷に加えて個室もあるので、宴会シーズンにはぴったりの店。
但し、予約が取りずらいので要注意だ。
暖簾がお出迎え
福岡の老舗もつ鍋店をして知られる「やましょう」。暖簾の雰囲気は福岡のお店そのままで、外観は人形町という場所柄、風情のある趣になっている。
席数は80席
階から3階まで、様々な用途で使えるようなレイアウトになっている。この日も、楽しそうに鍋を頬張る宴会が多数。団体は、特に早めの予約を心がけたい。
酢もつ
プリプリとした食感の新鮮なもつには、サッパリとした酢がぴったり。とりあえず最初の1杯には最適の一品。
美しい配列
豚肉と白菜の、いたってシンプルなやましょう鍋が登場。自宅でやってみても、こんなに美しく並べられないのはなぜなのか・・・
やましょう鍋
鹿児島県産の黒豚を使用していて、この鍋の出汁にはまって通い詰める人も多いとか。決して真似の出来ない味に仕上がっている。〆にはちゃんぽん、うどん、雑炊も用意されている。
やましょうヤマショウ
和食
- 住所:
- 東京都中央区人形町2-25-19
- TEL:
- 03-3249-2015
更新: 2013年12月11日
この記事が気に入ったら
「シェア」しよう
最後までお読みいただき、ありがとうございます