-
焼酎カクテル × 名店シェフの料理で世界の旅へ出かけよう 渋谷「The SG Club」
東京都・渋谷のカクテルバー「The SG Club(エスジー クラブ)」は、オリジナル焼酎カクテルと人気レストランのシェフが手がけた世界各国の料理のマリアージュが楽しめる、カクテルペアリングのコース「SG AIRWAYS(エスジー エアウェイズ)」を提供中です。
-
「ザ・キャピトルホテル 東急」の中国料理「星ヶ岡」で「熊本県食材フェア」を開催
「ザ・キャピトルホテル 東急」では、2階中国料理「星ヶ岡」にて2021年1月6日(水)から3月31日(水)までの平日を対象に、熊本県の食材をふんだんに使った「熊本県食材フェア」を開催中です。 中国料理の王道を守り、繊細かつダイナミックなメニューを提供する「星ヶ岡」。1つの都道府県を数ヶ月間取り上げ、その土地の旬の素材を使った料理を取り揃えたフェアも好評です。2021年のスタートを飾る1~3月に取り上げるのは、「森と水の都」と称される熊本県。
-
アジアNO.1パティシエ・成田一世氏の新店が麻布十番にOPEN!「Scene KAZUTOSHI NARITA」
世界各国の星付きレストランで腕を磨き、2017年にはアジアのベストパティシエ賞を受賞した成田一世(なりた かずとし)氏が、新たにシェフパティシエを務める菓子とパンの専門店「Scene KAZUTOSHI NARITA(シーン・カズトシ・ナリタ)」を、2020年12月5日(土)に東京都・麻布十番にオープンしました。
-
世界一の名店の味も! 全国の自家焙煎コーヒー店 × CafeSnapのドリップバッグセットが限定発売中
写真共有型カフェアプリ「CafeSnap(カフェスナップ)」は、全国の自家焙煎コーヒー専門店とコラボレーションしたドリップバッグのアソートメントセット「CafeSnap Diversity Collection 2020 Winter」を150セット限定で発売中です。
-
選りすぐりの銘柄の試飲も楽しめる!「東急プラザ渋谷1周年特別祭」で日本酒フェア開催
12月5日(土)に開業1周年を迎える東急プラザ渋谷では、12月4日(金)から12月31日(木)まで「東急プラザ渋谷1周年特別祭」を開催します。1年間の感謝を込めて、各店舗が記念オリジナル商品を販売するだけではなく、「上質な冬の過ごし方」をコンセプトにした様々な展示やイベントを実施。
-
読者プレゼント | 青森県産ブランド米「青天の霹靂」専用カレー!? “さっぱり感”を味わって
さっぱりとした美味しさが特徴の、⻘森県のブランド⽶「⻘天の霹靂」。青森県は、その魅⼒をより多くの⼈に実感してもらうために、「青天の霹靂」専⽤カレーを特別に開発しました。
-
一流バーテンダー監修のカクテルが自宅で楽しめる「ボトルカクテル」の世界
カクテルをボトルに詰めた「ボトルカクテル」。日本ではまだあまり馴染みがありませんが、コロナ禍でバーに行けない中、自宅で手軽にプロのカクテルが味わえると注目を集めています。 世界でも屈指の品揃えを誇るバーツール専門店、東京・銀座にある「BAR TIMES STORE」でも自社ブランドを含め多くの「ボトルカクテル」を販売。その一部を紹介します。
-
丸の内の新名所「丸の内テラス」にオープンの「THE UPPER」に注目
11月5日(木)、東京丸の内に誕生した「丸の内テラス」に、コンテンポラリーレストラン「THE UPPER」がオープンしました。“TOKYO NEW CLASSIC RESTAURANT”をコンセプトとし、国際色豊かな丸の内の美意識や感性と共鳴しながら、都市の楽しみ方やカルチャーを発信します。
-
「モエ アンペリアル」とのフードペアリングが楽しめる「北大路 板前手作りおせち」の予約受付中
11月4日(木)に予約受付を開始した「北大路板前手作りおせち」は、創業90年の老舗日本料理店「個室会席 北大路」が手掛けるおせち。「北大路」自慢の黒毛和牛のローストビーフから、縁起の良い定番お料理まで、全22品の詰め合わせです。さらにモエ・エ・シャンドンの「モエ アンペリアル」がセットになっており、フードペアリングが楽しめるという内容。
-
アップルパイ風味のビール「アップルシナモンエール」のクリスマス限定ラベルが新発売
神奈川県厚木市の地ビール蔵「サンクトガーレン」は、500個の焼きりんごを使用したアップルパイ風味のエールビール「アップルシナモンエール」のクリスマス限定ラベルを、2020年11月2日(月)より発売しました。