-
貴重なバックヴィンテージや蔵出し前のワインも! ウッディファーム&ワイナリー@CAFE STUDIO BAKERY|第1回 日本ワイン・テイスティングイベント
サクランボや桃など、良質な果物がたくさん採れる果物王国・山形県。ブドウの栽培も盛んな同県では、古くからワインが造られていた歴史があります。近年、日本ワインが注目されるに連れて、山形県産ワインの品質もますます良くなってきています。FOODPORT.が初めて開催する「第1回 日本ワイン・テイスティングイベント」では、その山形県から「ウッディファーム&ワイナリー」の醸造責任者・金原勇人さんをお迎えします。
-
カクテルを通じて 日本の技術を世界へ|金高大輝<D. Bespoke>第3回
北京、シンガポールで「D.Bespoke」を、ジャカルタでは「D.Classic」を営むバーテンダー、金高大輝さん。日本のプロダクトを使ってオリジナルカクテルをクリエイトするこだわりについて語ります。
-
カスタマイズしたエリンギ|エネコ・アチャ・アスルメンディ<ENEKO Tokyo>第3回
第1回の“東京”、第2回の“オブラート”に続く、「アスルメンディ」と「エネコ東京」のシェフ、エネコ・アチャ・アスルメンディさんの第3回「私の好きな日本」。それは、日本でもトップクラスを誇るキノコの産地、長野県中野市の農協に特別に作ってもらっているエリンギでした。イタリア料理やフランス料理の定番の食材のひとつ、エリンギを、彼はどのように料理するのでしょうか?